Program愛教大SEHプロジェクト
~人生を切り拓く探究力の育成を目指した探究活動「附高ゼミ」の実施~
愛教大SEHプロジェクトとして、本校では探究活動を教育活動の一つの柱として設定し、3年間を通しての探究活動で「人生を切り拓く探究力」の育成を目指している。
1年生では、探究基礎講座を実施して探究活動に必要な知識や技能の習得を目指した活動を行う。そして2年生の10月から3年生の10月にかけて実施する「附高ゼミ」で探究活動を行い、「探究力の向上」を3年間かけて目指していく。
【附高ゼミの特色】
1.学年を八つのゼミに分けた少人数のゼミ活動
30人学級を4クラスで構成されている1学年を八つに分けることで教師の支援を受けやすい探究活動が実現する。
2.愛知教育大学との連携
(1)開始前の連携
1年生の間に探究基礎講座としての講義やゼミ選択に向けた研究室訪問など「附高ゼミ」開始以前から大学と連携している。
(2)「附高ゼミ」での連携
高校教員がファシリテーターとしてゼミの中心となり、大学教員をアドバイザー、大学生をサポーターとして配置し、生徒の探究活動を手厚く支援することが可能である。
このような特色あるゼミ活動を通して、「人生を切り拓く探究力」の育成を目指す。

