Program現代版郷中教育による未来の人材育成プロジェクト
〜地域で活躍できるクリエーター・イノベーターの育成をめざして〜
本教育プログラムは、鹿児島県における伝統的な特色ある教育活動である「郷中教育」を現代版にアレンジし、本校所在地(霧島市福山地区)の抱える中山間地域特有の課題を発見・解決できるクリエーターやイノベーターを育てていくものである。
また、このプログラムは学校内の活動にとどまらず、外部の産業界や行政などとコンソーシアムチームを編成し、それぞれのリソースを最大限に発揮できるよう連携をした地域協働型であり、地域の未来に人材を還元する役割を果たすものである。
さらには、地域の産業界や住民に対しても意識啓発の効果を生み出す教育プログラムとして、地域の未来を創り、その人材育成に大きな役割を果たしている。
校内では教育課程を学科・学年を飛び越えた横断的なカリキュラムにすると同時に、大学や産業界も学習に交わることで、異年齢集団による知識の相互補完機能を持つ学習形態になっており、より実社会の状況を反映しやすく、かつ実社会に近い学びをPBL型で実践できることが特徴となっている。

