Program思創探究プロジェクト - 地域の子 が 地域を育てる -
宍粟市を思い、宍粟市の未来を創造する人材の育成
地域に愛着を持つ人間を育てることを目的に行われていた活動を、地域との関わりを拡大させるとともに、新たに大学とも連携し、学術的な知見を得ながら探究の手法を学んでいく。「課題発見・解決力」「協働力」「多面的に物事をとらえる広い視野」を身に付け、地域の人たちから受動的に教えられるだけでなく、主体的に地域の課題に関わり、地域の人たちとともに地域の未来を考え、宍粟市の新たな価値を創造・発信できる人材を育成するためのものに進化させる。
【特徴】
・地域とともに地域の未来を考える活動
地域おこし協力隊、市職員など、地域を支え活性化に取り組む人たちと共に地域の未来について考える。
・地域資源の魅力を発見・発展させる活動
米作りや地域の事業所での就業体験など、学校外での活動を通して、地域の魅力を発見・発展させる。
・多様な人間との関わりの中で多様な思考を身に付ける活動
小規模校特有の固定化された人間関係では身に付かない考え方を、地域の人たちや大学関係者など年代が異なるさまざまな人たちとの交流を通して身に付ける。
-1024x724.jpg)
-1024x724.jpg)