カテゴリー 12025年採択

群馬県立伊勢崎清明高等学校

対象者数 595名 | 助成額 200万円

https://seimei-hs.ed.jp/

Program「新たな可能性の発見」~自分の可能性と地域社会の可能性を発見し、
その実現のために探究する力【SEIMEI力】の育成~

 このプログラムは、本校の教育目標である「新たな自分の可能性を発見し、それに向けて挑戦する資質・能力を持った生徒」「将来、地域のリーダーや地域の根幹を支える人物となりうる資質・能力を持った生徒」に基づき、様々な探究活動を通して、地域社会を切り拓いていく力【SEIMEI力】を伸長することを目的とした探究学習プロジェクトである。高校3年間を通して、「新たな可能性の発見」を学習到達目標として掲げ、自分自身の可能性を発見するとともに、地域社会、ひいては自分を取り巻く社会全体の可能性を発見し、その課題解決のために主体的に考え、周囲の人々と協働して動くことのできる人材を育成するための探究プログラムとなっている。

〇1年次 自分や自分を取り巻く地域社会とその現状を理解し、課題を発見する。

→地域理解・課題発見 ※インターンシップ成果報告会(1月)

〇2年次 課題設定とフィールドワークによる仮説検証を通して探究し、未来への提言書を作成する。

→仮説検証・探究・提言 ※未来提言Ⅰ発表会(2月)

〇3年次 自分の新たな可能性を発見して進路実現を行うとともに、社会の一員としての意識を養う。

→発展・提案・進路実現 ※未来提言Ⅱ発表会(2月予定) 探究学習成果発表会(3月)

一覧に戻る