Program心の力を育み、未来を創造する知恵と逞しさを身に付ける体験型探究学習プログラム
「自分(ゆめ)プロジェクト」~「その先」をイメージしながら築く「自分」~
本校は、中高一貫校として全生徒対象の6年間を見通した体験型探究学習プログラム「自分(ゆめ)プロジェクト」を2002年より実施しており、これは学校外の「本物」に触れる機会や社会課題の「現場」に訪れ、「自分は何者なのか」を探究し、社会の一員として「どう生きるか」を考えるプログラムである。
特に高校1年生の1学期には、全員を対象とした「基礎探究」の講義で、課題の発見から仮説設定、検証、解決・解明までの一連の流れを学ぶことができ、その後の高校1年生、高校2年生全員を対象としたゼミ形式の探究学習では、専門性溢れるゼミを15テーマ開講し、主体的・協働的な学習プログラムを設けている。高大連携の活用や、他校連携の活用、産学連携を活かすことで、生徒一人ひとりの「興味・関心」のニーズに応え、創造的な活動やより深い探究的な活動を可能としている。
また、教育理念に沿った麗澤独自のルーブリック評価を導入することや、地域に開かれた成果発表会を設けることで「納得・承認」を可能とし、持続的な心のエンジンの駆動を実現している。
