カテゴリー 12025年採択

京都府立丹後緑風高等学校
網野学舎

対象者数 217名 | 助成額 200万円

https://www.kyoto-be.ne.jp/tangoryokufuu-hs/mt/amino_campus/

Program網野学舎式PBL「SteAM-INOvation」

 STEAM教育の理念をもとに、様々なテーマで探究活動を行い、その分野に関する学問的知識の獲得だけでなく、非認知能力の育成を目指す。その活動の成果として、学びのフィールドとなる地域(京丹後市)の活性化を目指している。地域と生徒の両者のイノベーションを図る活動として、本取組みを「steAM-INOvation」という造語で表現した。

 普通科1・2年の縦割りゼミ探究「SOU-TAN」や企画経営科(商業系専門学科)の「課題研究」(3年)、「観光ビジネス」(2年)、「ビジネスコミュニケーション」(1年)では、地元・京丹後市の課題解決や地域資源の活用を図る目的で、地域の方や企業と連携しながら活動を行っている。また普通科3年の個人探究「Amino-IDEA(アイデア)」では、個人の進路に関する分野や興味関心をもとにテーマを設定し、研究のための思考力、判断力を身につけ、得られた経験や知識を元に分析し、プレゼンテーションやポスターセッション等で発表を行う。

一覧に戻る