カテゴリー 12025年採択

宮崎県立高鍋高等学校

対象者数 566名 | 助成額 200万円

http://takanabe-hs.ed.jp/

Program高鍋高校の探究学習発展を目的としたインド工科大学との共創プログラム

:海外先端大学生等との共創機会の提供ー心のエンジンを駆動させるための仕掛け

 本プログラムは、インド工科大学との連携によりテクノロジー分野で先端の海外大学の学生と教授、そして外部コンサルタントたちをはじめとした異なるエキスパートたちからの知見を生徒に提供し、また自らの思考が広がることで、生徒の心のエンジンを駆動させる。

:協働プログラムの実現ー主体的・協働的な学習プログラム

 本プログラムはこれまでの探究学習から一歩進んでIITハイデラバード校との連携により「解決案・プロセスをIIT学生と共創」までを到達点として設定する。加えて、探究内容やプロセスを校内はもちろん学外の地域に共有していく機会を設け、新しい知見や思考を地域が獲得する仕組みを高鍋高校生が創り出していく主体となることも目指す。

:インドとテクノロジーへの接点ー多様な価値観に触れる機会

  本プログラムにおけるインド工科大学との連携は、子どもたちにとって異文化・テクノロジーに関する多様な価値観、新たな知識に触れる機会となる。生徒たちは、自らの課題を説明したり、適切なフィードバックを受けながらディスカッションを行ったりするために、より客観的な事象の観察と言語化、インドや海外に対する理解、そして英語力が求められ、異なる価値観に触れながら、自身の強みと弱みに対する認識を深めていく。

一覧に戻る